blog
朝
起きたら、昨夜からの雨が残っていた。
雨雲レーダー見て1時間遅れで出発。
濁りが気掛かりだったけど問題無し。
水位が低めなので、実績の有る場所へ。
やる気マンマンの奴が居るよ。
でも、波紋は小さい。
良いレーンで流れ、モワッ 41.5
やっぱモワッ。
違う場所で聖地初のサクラ追加。
夕方は高活性だったけど、チビ3キャッチ。
イマイチ出が悪いので、ネタ考えよ。



サービスマン
たまには仕事ネタを。
お盆前に、調子悪くなった旋盤。
フランジまで熱を持つようになってしまった。
お盆前だし相当時間掛かるだろぅと思いながら
メーカーに連絡とった。
お盆休暇前はどうしても無理、明けになるべく早く伺います。
もう来てくれた。
本当に助かりました。
凄腕サービスマンY本君、いつもありがとう。
明日の昼まで慣らし運転中。

お盆休暇 5
昼から雨予報なので、朝はちょい延長。
相変わらず活性良く無いが
明らかにデカイ魚体のヤツがやる気満々。
ヘソまで入水してるが、あと3m届かん。
ジャストのレーンじゃないと出ない。
かなり粘ったがムリだった。
チビ3キャッチで終了。
明日からの仕事の準備しますか。

お盆休暇 4
例のアレで今年もお祭り無し。
お盆の雰囲気は皆無となってます。
で、朝イチ 遅めのスタート。
相変わらず水位が高くイマイチ。
何とか3キャッチで終了。
有意義に日中過ごすと、あっという間に時間となる。
18時過ぎに少し活性が上がる。
4キャッチ3バラシ。
30半ばだけど、太くてトルクフル。
モワッとは良いわ。
嫌だけど明日も行っちゃう。
お盆休暇 3
またまた朝イチは聖地。
明け方までの雨の影響か、霧が全く無い。
反応も少ないながら3キャッチ。
早々に下山して、水源水路の草刈り
工場の床塗装をこなすと丁度良い時間。
18時近くまで無反応。
雨が降り出し始めた頃、良いサイズが跳ねる。
一発勝負で投げると、ジャストライン。
ボコッと大物の出かた!
良い感触が伝わってきて、臨戦体制をとった瞬間フックアウト。
まぁ今回はフックが刺さった場所が悪かったかな。
気付けば土砂降り。
大急ぎで撤収して、ずぶ濡れの為帰りはヒーターON。
休暇中にやっつける!
お盆休暇 2
ゼッペと夜明けと共に出撃。
相変わらず霧が濃い、水温11℃。
視界が良くなってくると、そこそこの反応が始まる。
30前後を3キャッチ。
大きなライズを見つけ、いい感じで流れる。
やっぱ出たよ!
良い手応えで、過去の失敗を思い出しながら
慎重にやり取りを。
数分かけてネットイン。
かっちょえ〜 45
ちなみに夕方は全く反応無し。
お盆休暇 1
市内も感染状況が良くなかったが
11日仕事終了後暑気払いを開催。
貸切なので他のお客さんは居なく
少しは安心かな。
いっぱい食べて呑んで笑いました。
12日、幼なじみの横浜在住のゼッペと出撃。
霧が凄く視界が悪いが、4キャッチ。
一旦下山し、夕方に備える。
曇っていたので張り切って向かうも
状況は良くない。
アブにまみれ日没まで居たがノーキャッチ。
一般社団法人
魚沼市ものづくり振興協議会(uーbig)の行事の一環で
魚沼市長さんに会社見学して頂きました。
忙しい中時間を割いてもらって、ありがとうございました。
短い時間でしたが、作業内容・設備状況・社員の様子を見てもらいました。
見学後の意見交換で、要望は伝えておいたので
何かしら有ると嬉しいです。
残り2ヶ月を切り
張り切って通うぞ!
朝イチ水位が高いが反応は良さそう。
狙ったライズ取れた 35程度のパワー有るヤツ。
一旦下山し、集落の役員会&江ざらい。
悪魔の誘いに負けず夕方も上がる。
18時過ぎ放水により流れが出来ると
そこそこの反応始まる。
大きくないが、3キャッチで終了。
しかしアブハンパねぇわ。