不要不急
な外出控え&降雪により家の大掃除を。
なかなか気合いが入らずダラダラ。
市内のある会社は人員整理を始めたとか
一週間仕事が無い等、かなり影響が出ている。
隣市にまで感染がやってきて
弊社も残業止めました。
収束の目処も立たないし、どうなっちゃうんだろ。

昨夜半から10cmほど
な外出控え&降雪により家の大掃除を。
なかなか気合いが入らずダラダラ。
市内のある会社は人員整理を始めたとか
一週間仕事が無い等、かなり影響が出ている。
隣市にまで感染がやってきて
弊社も残業止めました。
収束の目処も立たないし、どうなっちゃうんだろ。

昨夜半から10cmほど
雨が止んだのを見計らって
池の水源&水路の点検へ向かった。
雪の影響で毎年水路が痛むんだけど
今年は無傷!
ゴミをスコップで取り除いていたら
胸ポケットからiphoneが水路へポチャン。
全身泥まみれで何とか救出成功。
時間にして約30秒水中に。
すぐ電源落とし、夕方までストーブの前にて乾燥。
無事に復活して良かったわ。

まだまだ水は冷たい
となった連休初日
外仕事が出来ないので
ストーブの番しながらチェーンソー整備。
整備が終わった機械の調子見たいが
明日は風収まるかなぁ…

良い薪じゃないけど室温25°
逆戻りしました。
天気予報は大当たり、久々に寒いです。
雪の量は大した事ないし
春の雪は早く溶けるでしょう!

風もある
となりました。
南向きの山は完全に雪が見当たりません。
気温も上昇し外仕事は汗まみれ。
今からこんな陽気じゃ夏はヤバイんじゃない?
山菜もGW前に終わっちゃうかもよ。
久々に一日中野良仕事だったけど
全身筋肉痛でバキバキっす。

気持ちの良い晴れ
薪割りも捗ります