漁協行事 2
地元小学校3年生による、漁協70周年事業のお手伝い。 5.6cmのイワナ稚魚約3,000尾が 佐梨川へ放流されました。 天気が不安定で時折雨に降られたが無事に終了。 数パーセントの生存率だとは思うげど 魚のいっぱい居る川 […]
地元小学校3年生による、漁協70周年事業のお手伝い。 5.6cmのイワナ稚魚約3,000尾が 佐梨川へ放流されました。 天気が不安定で時折雨に降られたが無事に終了。 数パーセントの生存率だとは思うげど 魚のいっぱい居る川 […]
いよいよ禁漁目前。 悪天候だったが無事開催。 day1 いつも通り5時現着で、コーヒー飲みながら夜明け待ち。 超シブいライズだったが早々に1キャッチ。 タープ設置して、お昼は常連さん共々B BQ。 聖地に関する情報、釣り […]
最終個人戦の予定だけど、状況によってはまだ。 3日間5時〜17時半まで通いました。 今シーズンは小雪+コロナで 4月後半よりかなり通いました。 記録的なデカいのは出なかったけど 色んな条件を経験したり、何十年も通ってる […]
day1 14時現着でスタート。 16時から発電の影響で、一気に水位が低下。 こうなると一気に活性が下がる。 何とか1キャッチ、18時まで粘るも後が続かない. day2 5時前に現着し、コーヒー飲みながら夜明け待ち。 昨 […]
禁漁まで1ヵ月を切り、気合い充分で開催。 day1 昼過ぎに現着。 極端に水位が低く超低活性。 夕方予報通り激しい夕立。 10分程度で止み、雷も去っていった。 渋いライズだったけど6キャッチ。 夕方による濁りがやってきて […]