漁協行事 1
稚魚放流を行いました。 地元の沢へ約3,000匹、体長5-6cm程度。 猛暑+渇水だったけど、少しでも水深があり 水の流れの有る場所を選んで放流。 1割育つんだろうか? 餌の量や持ち帰りもあるけど 魚がいっぱい居る川は魅 […]
稚魚放流を行いました。 地元の沢へ約3,000匹、体長5-6cm程度。 猛暑+渇水だったけど、少しでも水深があり 水の流れの有る場所を選んで放流。 1割育つんだろうか? 餌の量や持ち帰りもあるけど 魚がいっぱい居る川は魅 […]
4:30〜16:30までの12時間開催しました。 自然には太刀打ちできないですね。 スタートから10:00過ぎまで濃霧でフライ見えず。 霧が晴れたら強風でキャスティングに悪影響だし。 終了間際の40分位でポツポツ始まるも […]
いつもの夏にならないですね。 ここ魚沼地方も先月末梅雨明け した様ですが、数日夏の日差しが有ったものの 曇りや雨が続いてスカッとしません。 相変わらずコロナ禍で仕事もスカッとしません。 地域のお祭りもキャンセルで お盆の […]
が2日間にわたり開催されました。 day1 昼ちょい前に現着。 1シーズン数回しか見れない温泉ボコボコライズ! 8キャッチしたところで放水のサイレン。 ちょっと早目に下山し反省会。 day2 昨日のライズが嘘の様に静まり […]
梅雨明けしてないけど 雨に打たれず無事開催。 前日上流の取水ダムを開放して 濁りを心配してたけど問題無し。 久々に高活性で楽しかった。 9キャッチの4バラシ。 最大30だけど良いんです♪