またまた
埼玉の仲間と聖地へ。 夕方のプライムタイム狙いで。 放水に期待してたけど、暗くなるまで無し。 こうなると活性は上がらず単発ライズのみ。 見向きもされず惨敗! 最後に仲間が何とか1匹。 まだまだですな
埼玉の仲間と聖地へ。 夕方のプライムタイム狙いで。 放水に期待してたけど、暗くなるまで無し。 こうなると活性は上がらず単発ライズのみ。 見向きもされず惨敗! 最後に仲間が何とか1匹。 まだまだですな
今日はpmからの出撃 気温は30℃あるけど湿度は低い 水位が高くヘソまで入って投げ続け 日没には極寒となる フライを見切られてるよ 泣 水位高い 最後に秋色の33が出てくれた
漁協のお手伝いで稚魚放流。 地元の砂防ダムにも400位放した んだけど、30cmチョイの奴らが 放流仕立ての稚魚を食いまくって るんだけど… まぁ仕方ない 日頃お世話になってる電気屋さんが 高所作業車に乗ってやってきた。 […]
夕方も ライズは凄いけど 見切られてる感が まだまだなんだな…
だいぶ涼しくなってきました。 アブはほぼ気にならない。 今回は11時までの限定で臨む。 早々に良いサイズがヒットし 良い感じで終了! あと2回開催されるかな?