GW
とにかく天気悪いし寒い。
昨日は夕方雹まで降ってくるし。
今日はようやく晴れて気温も上昇。
溜まってた行事をこなせたかな・・・
水源の確保へ
ゼンマイ採りへ
BBQを
頑張ったオレ!
とにかく天気悪いし寒い。
昨日は夕方雹まで降ってくるし。
今日はようやく晴れて気温も上昇。
溜まってた行事をこなせたかな・・・
水源の確保へ
ゼンマイ採りへ
BBQを
頑張ったオレ!
近所の大先輩のお母さんが旅立たれた。
とてもお世話になった方でした。
微力ながらお別れのお手伝い。
御冥福をお祈りします。
が過ぎ一気に春模様。
まだまだ雪が残ってるので
気温の割には寒く感じるときもある。
近所の方から伐倒依頼。
「欅」なんだけど、枝が畑の上に張り出し
何かと邪魔してるみたい。
もったいない気もするが・・・
邪魔になる隣の木の枝打ちしたり
しっかりイメージして無事終了。
下側が崖でかなりヒヤヒヤ。
倒したモノは全部いただきました。
全身筋肉痛の朝となりました。
の誘惑に流されてエンジョイスキーへ。
実習生の一人がハマってしまいメジャーフィールドに潜入。
駐車場も満車・リフトも結構待ち。
県内ナンバーが多いけど、県外も割と居る。
お昼は山を降りて食べよう。
昼からはまた排雪作業となりました。
頑張ったオレ!
だったけど意を決し排雪作業を。
まだ2m以上有る雪壁は、硬い層が混じっていて
スコップでは歯が立たない。
重機で崩し更に細かくして、川へ流す繰り返し。
気温の低い雨の為、早めに作業を切り上げた。
雪の下に埋まってる木を出して、早く処理したい。
のおかげで排雪作業捗りました。
川の水量も復活して、ドンドン流せます。
山は雪崩で春の気配。
予報では、またもや雪みたい。
あまりにも天気が良かった為
お昼休みにキャス練、気持ち良い〜♪
なんだかんだ降り続きました。
トータル80cmは積もったかな。
地元の人とは『 もぅ雪要らないな』って会話が多い。
ようやく止む予報なので、排雪作業の始まり。
を過ぎたとはいえ、降るときは凄い。
今回は2.3日続く予報。
強風も伴って、吹き溜まりは3mに迫りそう。
を過ぎ雪の降らない日は気温が高くなってきた。
降り続かないのは助かる。
天気予報だとこの先気温高めだし
早く雪消えるかな。
一緒に暮らした番犬が旅立った。
朝ごはん食べに帰ったら直ぐに
4回吠えてそのまま…
涙が溢れて、思い出が駆け巡る。
家族に見守られ旅立った。
火葬してもらって骨壷に入って猛吹雪のなか帰宅。
ゆっくり休んで下さい。